事故発生時には
- 1 まずはじめに、被害者に対する救護措置をとり、警察署へ事故の届出をしてください。
- 2 次の事項を、各担当地区の「事故処理サービスセンター」へ連絡してください。
- (1) 共済契約者及び運転者の氏名、自動車の登録番号
- (2) 事故の状況(事故発生日等)
- (3) 相手方の氏名、住所、電話番号
- (4) その他
- ●相手方の車名、自動車の登録番号、修理工場
- ●相手方の病院(医療機関を利用した場合)
- ●相手方の任意保険会社(双方に過失がある場合)
- 3 事故の大小、対人・対物事故にかかわらず、本会の査定専門員が万全の示談交渉
サービスを行います。
万一事故が発生したときはあわてずに……
まず、「警察」「事故処理サービスセンター」への連絡を忘れずに
1.ケガ人の救護 119番
①負傷者の確認 |
|
②応急処置 |
|
③救急車の手配 |
2.危険防止
①車を安全な場所へ移動 |
|
②後続車に対する注意 |
|
|
3.警察への連絡 110番
①事故の発生の日時、場所 |
|
②事故の程度(人身か物損か) |
|
③あなたがとった処置 |
4.事故の記録
①相手の氏名、住所、車種 |
|
②目撃者の連絡先 |
|
③事故状況(メモ) |
5.事故の連絡
各担当地区の |
|
「事故処理サービス |
|
センター」へ連絡 |
6.被害者に誠意を
①負傷者へのお見舞い |
|
②全てに誠意ある対応を |
|
|
現場で注意するポイント
その場での約束は禁物です |
相手を確認する(メモをとる) |
|
---|---|---|
●その場でどちらが良い悪いの話をしないこと |
●免許証で相手を確認 |
●相手の病院を確認 |
●その場でお金のやりとりはしないこと |
●車検証で車の所有者を確認 |
●相手の保険会社を確認 |
示談交渉 |
●万一事故が発生したときは、各担当地区「事故処理サービスセンター」にご連絡ください。 |
---|---|
●事故の大小、対人・対物事故にかかわらず、「事故処理サービスセンター」に |
24時間 |
●平日午前9:00から午後5:00までは、各担当地区「事故処理サービスセンター」にご連絡ください。 |
---|---|
●夜間、土曜・日曜及び祝日の事故の場合は、日本全国どこからでも |
土曜・休日の |
●土曜・日曜及び祝日の受付の事故についても、内容に応じて被害者や |
---|
24時間・365日事故専用受付
平日の事故受付
平日9:00から17:00までは、各地区の「事故処理サービスセンター」(下記参照)へご連絡ください。
事故処理サービスセンター | |||
---|---|---|---|
担当地区 |
設置場所 |
TEL |
FAX |
北海道地区 |
札 幌 |
011 (261) 6364 |
011 (261) 5111 |
札幌市地区 |
札幌中央 |
011 (200) 0361 |
011 (281) 6050 |
東北地区 |
仙 台 |
022 (723) 2728 |
022 (213) 2881 |
北信越地区 |
長 野 |
026 (225) 6933 |
026 (225) 6934 |
関東地区 |
東 京 |
03 (3589) 3341 |
03 (3589) 3632 |
東海地区 |
名 古 屋 |
052 (231) 1025 |
052 (231) 1026 |
近畿・四国地区 |
大 阪 |
06 (4800) 6565 |
06 (4800) 6566 |
中国地区 |
広 島 |
082 (554) 2555 |
082 (554) 2565 |
九州地区 |
福 岡 |
092 (722) 3113 |
092 (722) 3115 |
休日・平日夜間の事故受付
平日17:00から翌日9:00までと土曜日・日曜日及び祝日は次のフリーダイヤルへご連絡ください。
- ○内容に応じて被害者や病院等へ連絡をとり、迅速な対応をいたします。
- ○携帯電話からもご利用いただけます。